ホテルライク
家づくり全般
2025.02.10(Mon)
最近お客様のご要望をお伺いする中で、ホテルライクな雰囲気をご要望される方が増えてきています。今回はホテルライクな家の特徴についてお話します。ホテルライクな家とは、ホテルのような清潔感や非日常感、高級感、大人な雰囲気のあるような家のことです。どのようなポイントをおさえると、ホテルのような雰囲気や非日常感が演出できるのかいくつかポイントをご紹介いたします。

まずは床材です。一般的に水回りを除いて、突板や無垢材など木の床が多く使われていますが、タイルを採用することでホテルのような高級感や落ち着きのある雰囲気を演出できます。

次に照明です。ダウンライトやシーリングライト取り付けるのが一般的ですがLDKや寝室などに間接照明やペンダントライトなど照明選びにこだわってみるのもポイントです。

次に天井の高さです。ホテルのエントランスなど天井が高い場合が多いです。弊社でも人気な3m天井や、吹き抜けを採用することで非日常的な空間になります。

最後にインテリアです。家具やカーテン、ラグなど賃貸の時から使っているものを持ち込んだだけだと雰囲気が合わない場合や、統一感がなくなる場合もあります。家のデザインに合わせてインテリアも計画することが大切です。

弊社ではこれまでたくさんのホテルライクな家を施工しております。施工事例もたくさんご覧いただくことができますので、ご興味のある方は是非お問い合わせください。
